喉に突っかかってたものが取れた。

僕の記憶が確かなら5月は休みがなかった気がします

体はしんどいかもしれないんですが

気分は最高みたいな感じです


呉市広にある美容院

Glistenの中野としキです


最近よく作品を見ていただける機会があって

いろんなありがたいアドバイスなどいただいているんですが

今回もRougyの薫森さんフォトセミナーを受講させてもらった時に

作品を見てもらうぞ!って勝手に自分の中で決めてて

朝時間どうりにお店を出発して

結構行った時に

肝心の作品Bookがないことに気づき

このまま引き返したら間に合わず遅刻する時間、、、。

どうする俺!!?

心の中で

『このまま引き返したら遅刻するからやめときなよ!』

って言ってる自分

『滅多に見てもらえる機会はないんだから引き返しなよ!!』

て言ってる自分、、、。

でどうしたかというと

、、

、、、

、、、、

、、、、、。

遅刻覚悟で作品のブックを取りに戻りました

戻ってよかったと思います


会場に着いたらセミナーは少し始まっていました(汗)

そっと後ろから入って席に着きました

内容は

サロンスタイル

リアリティブ 

クリエイティブ

を作って写真を撮るって感じの内容でした

見てて感じたのは

作品を作ってる姿がすごく洗練されてた

所作って大事!

ブローの仕方もそうやってやってるんでぁ

て感じですごく為になりました

即実践します!!!



それとやっぱりすごいって思ったのは

薫森さんがメイクした手が化粧で汚れてて

ディーラの方が白いタオルを渡そうとすると

『白いタオルはダメですよ。白はね、、、。』

確かに化粧がついたら白タオルだと取れにくいですよね

当たり前かもしれないけど

そういう所からして違うなと僕は感じた、、、。

すごくよかったセミナーでした


終わってから緊張しながら

『作品Book見てもらえますか?』

て聞いてら

『いいですよ。』

と快く返事していただき

せっかくなんでと言って

立ってたのに

わざわざ椅子に座ってじっくりと丁寧に見てくれました

どんなお言葉を頂いたかというと

僕が前から自分の作品で気になってたところがあって

多分そこらへんの部分だろうなっていうのがあって

そしたらそこの部分をドンピシャで

もっとこうしたら良いとか髪の毛こう動かしたら良いとか

アドバイスいただき

何か点と点が線でつながったっていうイメージかな

他には

前にもある方に指摘された部分をこれがいらないよねとか

やっぱりそうですよねってところでした

本当にありがたいアドバイスいただき本当にありがとうございます

なんか喉の奥に詰まってたモノが取れた感じでした!

良いこともいわれました


『アイデアは良いですよ。』って言われたwwwwww


そりゃ嬉しいですよね!!!!

あとは細かい部分ももっと繊細にこだわりを持ってだなと思った

細部にこだわりを、、、。

次の作品取りに生かしますと

自分の心に決めました!!!!!!

で最後に

『写真良いですか?』って聞いたら

自撮りで記念撮影してくれました(笑)


素敵な週末を♪






                                                             Toshiki

Glisten 中野 としキ

広島県呉市広で美容室をしております お店のコンセプトは『その人らしく輝かせる』 一人一人に似合うヘアースタイルを提案いたします どうぞよろしくお願いいたします!

0コメント

  • 1000 / 1000